これで無駄遣いも防げる?!金融機関と連携できる家計簿Webサービス3選!
- Webサービス
- アプリ
こんにちは。Webディレクターの立原です。
皆さんは「アカウントアグリゲーションサービス」ってご存じですか?
インターネットバンキングやカードのネット明細って便利ですけど、それぞれ別のID・パスワードでログインして、それぞれ別々にチェックしなくてはならなくて、意外と面倒。
でも、「アカウントアグリゲーションサービス」なら一つの画面で複数の金融機関の情報をチェックすることができるので、全体の収支が捉えやすくなります。
しかもスマートフォンアプリを利用するとレシートを撮影することで金額やそのカテゴリーを自動入力してくれる機能もあって...これはもう「家計簿」!
今回はそんなアカウントアグリゲーションサービスについて、私が使ってみた3つのWebサービスを紹介します。
Zaim
銀行やクレジットカード、電子マネーのWebサービスと連携して、日々の収支を管理できるサービスです。
クレジットカードの明細を読み込んで、その店舗名から「食料品」や「衣料品」などといったカテゴリー分けを自動で行ってくれるので、あとから「何にいくら使った」という収支が解りやすいです。
特徴的なのが無料で使える「家計のバランス診断」機能。年収や世帯構成を登録すると「毎月xxx,xxx円を生活費にすると、年間x,xxx,xxx円が余ります!」といった具合に「無理なく暮らせる金額」を算出してくれます。
家計の目安になりますね。
Moneytree
「Zaim」と同じように金融機関やクレジットカードやポイントサービスなどのWebサービスと連携して収支管理ができます。
Webサイトもスマートフォンアプリも画面構成がとてもシンプルで、解りやすいのが特長です。
凝った機能はあまり無いのですが、スマートフォンアプリの「通知機能」が優秀だと思います。大口の入出金やクレジットカードでの大きな金額の支出があったりすると通知してくれるので、大きなお金の動きがあったことを意識しやすくなります。
Money Foward
こちらも「Zaim」や「Moneytree」同様に金融機関などのWebサービスと連携してくれるのですが、何と言っても対応金融機関が2,600以上と群を抜いています。
皆さんがお持ちの銀行口座やクレジットカードのほぼ全てと連携できる...といっても過言では無いかと思います。
また、家計の分析機能が細かくて、何をいくら減らせば理想的な収支となるのか...というように具体的な節約目標が見えるのもいいと思います。
まとめ
今回紹介した3つのWebサービスはどれも無料で試すことができます。有料のプランにアップグレードすると、より細かな家計分析を行ってくれたり、多くの金融機関と連携させることができます。
まずは無料サービスで使用感などを試してみて、気に入ったら有料プランに移行するのもいいと思います。
これから年末にかけては支出が多くなりがちな時期。自分にあった家計簿サービスで節約も意識するのもいいのではないでしょうか?