「オウンドメディア運営サポート」で継続成長を実現! ーースカパーJSAT様
SITE DATA
- クライアント
- スカパーJSAT株式会社
- 公開日
- 2025年02月
- URL
- https://hominis.media/
課題
メディア事業部門 コミュニケーション本部 コミュニケーションデザイン部
丹野様、丸山様
(2025年1月23日現在の情報です)
サービス導入の決め手
我々は、「スカパー!」のサービスをより多くの方に知ってもらいたいという思いから、2018年に自社オウンドメディアであるHOMINIS(ホミニス)を立ち上げ、運用しています。
HOMINISは、俳優、韓流・海外スター、アイドル、声優、ミュージシャンなど、“人”にこだわった新鮮な記事をお届けするメディアです。例えば俳優の記事でも、映画やドラマの内容を深掘りするというよりは、あくまでその方の演技に着目した内容にするように心がけています。
編集業務からサイト開発、運営業務まで携わっていますが、主に記事の企画・制作、ライター・カメラマンの手配、SNS運用、そして記事閲覧データの解析、サイト改善などです。
特に編集業務ではメンバーとして我々2名のほかに、ワンゴジュウゴさんから3名フルタイムで参画いただいております。毎月多数の記事をアップするので、運用する上で本当に助かっています。
2019年から約5年以上、HOMINISの運用に関わっていただき、上記の業務については私たち2名に加え、ワンゴジュウゴさんから専任チームとして3名フルタイムで参画いただいてます。HOMINISでは、毎月多数の記事コンテンツをアップして、当メディアを運用する上で本当に助かっています。
実際に得られた成果
当初ワンゴジュウゴさんには、原稿のチェックや外部配信先でのデータ集計など編集サポートとしてさまざまなお仕事をお願いしていました。最近では記事の企画・制作段階から入っていただきメンバー全員で意見交換をしたり、事務所やレーベルへの打診から原稿作成など、コンテンツそのものにも深く携わってもらっています。
通常業務ではもちろん、イレギュラーな案件が発生した時も、ワンゴジュウゴさんはレスポンス、対応のスピードがとても迅速です。我々で手の回らない事項について的確にフォローしてくれますし、原稿作成やデータ集計も早く細やかでありがたいです。
特に分析まわりではHOMINISサイト、外部配信先、SNSと分けて数値集計のサポートをいただいているのですが、今どんな人物が話題で、どう見せると反応があるか、データも元に考えて作るサイクルを回すことで、昨年度はサイト閲覧数120%以上の成長を実現しています。
その他クリエイティブ作成の面でご依頼することもあります。例えばバナー画像の制作やアプリのKV制作等は、本社のクリエイティブ担当の方も含め、総合的に業務をご支援いただいております。
ワンゴジュウゴさんには、サイトや編集方針を決める編集会議やブレストにも参加してもらっているのですが、貴重な意見をたくさん頂けるのがありがたいです。メンバーそれぞれ、声優が好きだったり、アイドルが好きだったりと、好きで得意なエンタメ分野があるので、自分の得意分野を軸に案を出し合えて、会議がとても楽しいんです。読者の方に、その熱が記事から伝わると嬉しいです。
今後の展望
今後はオリジナルの企画を立ち上げるなど、もっとたくさんの方にHOMINISのことを知ってもらえるように、さらなる認知・拡大に務めていければと思っています。
ワンゴジュウゴさんには引き続き、メディアをさらに成長させていくためのお手伝いをしていただきたいと思います!
“人”にこだわり、新鮮な記事を毎日お届けするサイト・HOMINIS(ホミニス)。
ワンゴジュウゴは記事の企画・制作からデータの解析まで、幅広くメディア運用のお手伝いをさせて頂いています。
“人”にこだわるメディアだからこそ、オタク・マインドを活かして「好き」を発信。
外部パートナーというよりも仲間という意識で、より多くの人から愛されるメディアを一緒に目指しています。