デジタル時代に欠かせないスキル「Canva」を使ったデザイン制作講座
SITE DATA
- クライアント
- 学校法人イーエスピー学園専門学校ESPエンタテインメント東京
- 公開日
- 2024年10月
デジタル時代に欠かせないスキル 「Canva(キャンバ)」を使ったデザイン制作講座
学校法人イーエスピー学園専門学校ESPエンタテインメント東京様の1年生対象に、Canvaを使ったデザイン制作講座を開催しました。
専門学校ESPエンタテインメント東京は、日本屈指の音楽・芸能・声優・楽器について学ぶことができる専門学校です。
2023年度より弊社の「SNSマーケティング講座」を必修科目で導入いただいております。
https://www.esp.ac.jp/tokyo/
デザインスキルは業界を問わず、プロモーションやブランディングに必要不可欠です。
簡単かつ効果的にデザインを制作する方法を習得することで、社会に出た学生が即戦力となれるよう、スキルの向上を目指します。
また、無料で使えるツールのため、在学中~卒業後も気軽に利用しつづけられる点も、Canvaをお勧めするポイントです。
後半でも詳しくご紹介しますが、Canvaは「誰もが気軽に操作できるツール」として人気を獲得し、今では月間アクティブユーザー1億3,000万以上、190もの国で使用されています。
実は…
以下のポスターをご覧ください。
たった、「5分」です。
この圧倒的なスピード感こそが、Canvaの魅力だと感じています!
また、画像制作だけではなく、Canvaは以下の活用方法もあります。
・プレゼンテーション資料作成
・動画作成
・動画編集
・ナレーション作成
・履歴書、職務経歴書作成
「Canvaを使いこなせること」は大きな強みになると言えるはずです。
今や小学校や中学校でも活用されているCanva。
私たちは、このスキルを強みに一人ひとりの可能性を広げられるよう、学校や企業に対してCanva活用講座の提案を行っています。
Canva活用講座の内容
Canvaの講座は、3コマで行い、基礎から実践・応用を学びます。
講座を受けた学生は、デザインを作ることへの苦手意識や「自分にデザインなんて無理だ」という思いこみを捨て、意欲的に取り組めるようになりました。
【 1コマ目: 基礎編 】
◆導入と概要説明
・Canvaの基本的な機能や使い方を学ぶ
◆基本操作と実践
・テンプレートを使い、オープンキャンパスをテーマにした簡単なデザインをテキストに沿って制作
・表やグラフが挿入されたプレゼン資料の作り方を学ぶ
【 2コマ目: 実践編 】
◆講座内で課題に取り組む
・自己紹介をテーマにした画像を講座内で制作
◆講座内で取り組んだ課題について発表
・自信が作った自己紹介画像を元に全員の前で発表
◆課題に対するフィードバック
・ビジネスでCanvaを活用している講師から、ユーザー目線・ビジネス目線でフィードバック
【 3コマ目:応用編 ~Canvaでショート動画を作る~ 】
◆基本操作と実践
・Canvaで簡単なショート動画の制作方法をレクチャ―
・簡単な動画を制作
◆制作した動画に関するフィードバック
・ビジネスでCanvaを活用している講師から、ユーザー目線・ビジネス目線でフィードバック
普段PowerPointを使っている学生からは「この講座以外でも普段から積極的に活用したい」と Canvaの使い勝手の良さに驚きの声が寄せられました。
また、デザインに対して苦手意識を持っている学生も「テンプレートをうまく活用することで自信を持ってデザインが制作できそう」と前向きな姿勢を見せてくれました。
▼受講した学生からの感想
・無料で使用できるため、卒業後も気軽に使えるのは嬉しい
・デザインに自信が無かったが、簡単に使えるので不安が減った
・通常の講座とはまた違った分野の内容でとても役に立った
・Canvaを使って履歴書も作成できるようなので、移動時間に作ってみようと思う
無料デザインツール「Canva(キャンバ)」とは
Canvaとは、誰でも簡単に魅力的なデザインを作成できるオンライン グラフィックデザインツールです。
デザインを作成するツールといえば、Adobe Systemsの「Photoshop」や「Illustrator」が広く知られています。
多くのプロフェッショナルがこれらのAdobeツールを使用していますが、
・ライセンス費用(数万円/年)がかかること
・操作に慣れるまでの難しさ
などから誰もが気軽に操作できるものではありません。
一方でCanvaは、
・無料でも豊富なテンプレートが用意されている
・操作が簡単で専門知識が不要
という点で誰でもが気軽に操作できるツールとして人気を獲得し、今では月間アクティブユーザー1億3,000万以上、そして190もの国で使用されています。
*プロのデザイナーが手がけたテンプレートが豊富に揃っている。
Canvaを使うメリット
まずは、Canvaを使うメリットをご説明いたします。
①無料で使うことができる
Canvaは基本機能を無料で使うことができます。
有料の写真素材やテンプレートも用意されれていますが、無料版でも25万点以上のテンプレートや無料の写真や素材を使ってデザインを制作することが可能です。
②知識不要&簡単な操作でプロ並みのデザインを作ることができる
Canvaでは難しい操作や専門的な知識は全く不要です。
使いやすいインターフェースのため、スライドやドラッグ&ドロップを基本とした直感的な操作で、プロのような画像が簡単に作れることが最大の魅力です。
③豊富なテンプレートを使うことができる
豊富なテンプレートが特徴で、これらを流用することでデザインの専門知識やセンスがなくとも短時間でプロフェッショナルなデザインを簡単に作成できます。
プレゼンテーション、ポスター、SNS投稿、名刺などさまざまな用途に対応したテンプレートが豊富に用意されているため、どんな場面においても活用できるツールと言えます。
④パソコン・スマートフォン・タブレットで使用できる
オンラインで使えるため、インターネット環境があれば誰でもどこでもデザインを制作・編集することができます。
⑤商用利用が可能
Canvaで作成した制作物は商用利用が可能です。
Canva公式サイトでも、商用利用について以下のようにアナウンスされています。
「Canvaは「商用利用可能」です。プランに関係なく、Canvaで作成したデザインは商用利用が可能で、クレジット表記も必要ありません。」
出展:Canvaは商用利用可能!Canvaで許可されている商用利用と禁止事項について分かりやすく解説します
(※商用利用ができない使い方もあるため、事前に公式サイトを確認してください。)
①~⑤のメリットをお伝えしましたが、何と言っても、「基本機能が無料で利用できる」ことから、予算が限られている学生や学校にとっても負担がないことが最大のポイントです!
デジタル時代に欠かせないスキル、Canva
我々の講師陣も全員Canvaを活用しており、演奏家として活躍する講師からも「名刺やポスター、宣伝画像をCanvaで作成している」という話も聞いたばかりです。
無料でいつでもどこでもサクッと使えるため、個人の活動領域を広げるツールの1つになっています。
学生のうちに習得することで、就職した際に即戦力として活躍することも期待できるでしょう。
今後も多くの学校・企業に向けて講座を展開してまいります。
※Canvaは企業や案件内容によっては使用できない場合がありますので、使用する際はご注意ください。
---------------------------------------
<Canva活用講座>
【学習目的】
- デザインツール「Canva」の基礎的な使い方を身につける
- デザインツール「Canva」の応用的な使い方を身につける
【コマ数】
90分×3コマ
【参加人数】
30名程度 ※人数は要相談
---------------------------------------
学校様の専門分野や学年、学生の状況によってカスタマイズした内容でご提供が可能です。
お気軽にご相談ください。
▼関連記事①事例「SNS・Webマーケティング春期特別講座を開催」
▼関連記事②事例「音楽エンタメ業界の就活で勝つ!就活メソッド伝授講座を開催」
事例②「音楽エンタメ業界の就活で勝つ!就活メソッド伝授講座を開催」
▼関連記事③コラム「なぜ、WEB業界30年目の会社が「音楽エンタメ業界」特化の転職支援・人材育成を行うのか。」
コラム「なぜ、WEB業界30年目の会社が「音楽エンタメ業界」特化の転職支援・人材育成を行うのか。」