2020年サポート終了。この世から無くなる前に見ておくべき! Flashコンテンツまとめ
こんにちは。ディレクターの渡邊です。 今はディレクターと名乗っていますが、昔はデザインもしたりマークアップもしたり割と色々やっていました。その中でも「この道で食って行こうかな」と一時期考えたのが Flash です。グリグリ動かすのを自分で...

301-320 / 431
こんにちは。ディレクターの渡邊です。 今はディレクターと名乗っていますが、昔はデザインもしたりマークアップもしたり割と色々やっていました。その中でも「この道で食って行こうかな」と一時期考えたのが Flash です。グリグリ動かすのを自分で...
こんにちは。SES部営業の井田です。 突然ですが、夏はスマホが壊れやすい季節であることをご存じですか? 私自身、携帯電話の販売に携わっていた経験があり、夏になると故障による来店が増え、お店はてんやわんや。夏の良い思い出です...。 なぜ夏に...
二股、三股は当たり前!?複数内定をもらっている就活生が半分以上! 売り手市場が続く就活戦線では、学生も「企業を選ぶ」時代に入っています。 統計によれば、2018年5月末の時点で60.3%の学生が内々定を保持しており、 その半分以上の就活生が...
どのような仕事でもそうですが、特に広告制作でいちばん大切なのは、「いいアイデア」を出すことです。そしてさらにそのアイデアを鍛錬された技術で完成度の高い広告作品にして世に送り出すことです。 けれども、「いいアイデア」はそう簡単に出るものではあ...
こんにちは。マークアップエンジニアの近藤です。 つい画像にしてしまいがちなボーダー・ストライプ背景ですが、 CSSでの再現にチャレンジしてみるのも面白いかと思います。 最近使う機会があったので、今回は備忘録も兼ねてCSSでのストライプ、ボー...
こんにちは、営業の平井です。 梅雨入りして、私自身なかなか気分がのらないのですが、作業の効率(テンション)を上げるためにも、今回は私の調査したGoogle Chromeのプラグインについてご紹介します! 1.WhatRuns ht...
こんにちは、SES部 佐藤です。 関東は梅雨入りし、台風が接近中(6月11日現在)。 台風が来た夜はすさまじい暴風雨の音で恐怖すら感じますね。 そんな夏の風物詩(?)「台風」について書かせていただきます。 台風ってそれぞれ名前があるん...
こんにちは。営業の四津谷です。 私事ですが、昨年新卒で入社して早1年が経ち、大分仕事にも慣れました。 GWは大好きなジャニーズグループのライブに参戦して英気を養いました♪ 次は、7月半ばの海の日の3連休を楽しみに何とかがんばろうと思います...
現場ディレクターの生の声をそのままに [第1部]現場ディレクターがオススメする今年取り組むべきデジタルマーケティングとは? ニュースサイトやイベントで取り上げられている注目のデジタルマーケティングキーワードに対して、現場で日々Webサイトを...
こんにちは。旅行好き&鉄道好きディレクターの立原です。 ゴールデンウィーク...あっという間に過ぎてしまいましたが、皆さんはいかがでしたか?私は前半は愛知県方面へ、後半は近場で過ごしました。意外と皆さんピークをずらして行動されていたためか...
こんにちは、ディレクターの鈴木です。今回は、スパイス系秘密結社『カリーメイソン』に所属する私が「今すぐ行きたい!東京都内の絶品カレーのお店」をご紹介いたします!
こんにちは。ディレクターの大竹です。 突然ですが、みなさんはExcelでレポート作成するのは得意でしょうか? 私はすごく苦手で時間がかかる上、余り上手に作れません。私と同じようにExcelでのレポート作成に悩む方は、意外と多いのではないで...
こんにちは、マークアップエンジニアの山中です。
こんにちは、デザイナーの岡田です。今回は、東京駅近くのオススメ施設「インターメディアテク」をご紹介します。
ビジネス用だからこそ求められる、動画の「限定配信」 文章よりも直感的でわかりやすく、より多くの情報を伝えることができる動画。スマホ・タブレットの普及に伴い、手軽に撮影できるようになってきたことから、動画をビジネスで活用するシーンが増えてきて...
こんにちは。人に道を尋ねられる頻度に関しては右に出るものはいないであろう、Webディレクターの千賀です。 年々、街を歩いているとたくさんの外国人を見かけるようになり、彼らに道を尋ねられてはおろおろし、伝えたいことが伝えられず申し訳ない気持ち...
こんにちは、アカウントセールス部のフロントエンドエンジニア、土樋です。 ちょっと前になりますが、Adobe Animate CCの2017年10月リリース版にレイヤー深度機能が付きました。 レイヤー深度機能を使うとレイヤーに奥行きを設定...
どーも、システム部の佐々木です。 1年前に「10キロ痩せたぜ!」というコラムを公開してから、順調に少しずつリバウンド進行中です。。。そんな私が今回お送りするのは、ITに無理やりこじつけた、もはや毎日でも食べられる程大好きな食べ物「餃子」「ギ...